お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

お得な1000円コーナー(買い回りにも!)

公開日:2024/12/14 更新日:2025/05/23
楽天市場の「買い回り」とは?
楽天市場で開催されるポイントアップキャンペーンで、特に「お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」の際に実施されます。複数のショップで買い物をすることで、獲得できるポイントの倍率がアップする仕組みです。 ●買い回りの仕組みとルール ※まずはエントリーが必須!! 買い回りキャンペーンに参加するには、事前に特設ページからのエントリーが必要です。 キャンペーン期間中にエントリーすれば、エントリー前のお買い物も対象になります。 ・1ショップ1,000円(税込)以上の購入: 買い回りの対象となるのは、1ショップあたり1,000円(税込)以上の購入です。 クーポンを利用する場合は、クーポン適用後の金額が1,000円(税込)以上である必要があります。 ポイントを利用した場合は、利用前の金額が1,000円以上であればカウント対象となります。 同じショップで複数回購入しても、買い回りのカウントは1回とみなされますが、購入金額は合算されます。 ・ポイント倍率のアップ: 購入したショップ数に応じてポイント倍率がアップします。 2ショップで購入するとポイント2倍、3ショップで3倍となり、最大10ショップで購入するとポイント10倍(通常ポイント1倍+特典ポイント9倍)になります。 (購入する順番はポイント倍率に影響しません。) ・ポイント獲得上限: 買い回り特典で獲得できるポイントには上限があり、通常は7,000ポイント(期間限定ポイント)です。 この上限はキャンペーンごとに異なる場合があるので、参加前に確認しましょう。 SPU(スーパーポイントアッププログラム)や楽天スーパーDEALなど、他のキャンペーンで獲得できるポイントは、この上限には含まれません。 ・対象外となる商品・サービス: 金券類(各種商品券、ギフトカード、切手・はがきなど)や医療目的の検査キットなど、一部の商品は買い回り対象外となる場合があります。 楽天ブックスや楽天デリバリーは、何回注文しても1ショップとしてカウントされます。 楽天ふるさと納税も買い回りの対象となりますが、同じ自治体で複数寄付しても1自治体(1ショップ)としてカウントされます。
●注意点 ・獲得ポイントは期間限定ポイント: 買い回りで得られるポイントは、有効期限が設定された期間限定ポイントです。付与月の翌月末までといった短い期限が設定されていることが多いので、失効しないように注意が必要です。 ・クーポン利用後の金額確認: クーポンを利用すると、割引後の金額が1,000円未満になり、買い回りの対象外となる場合があります。必ず最終的な決済金額を確認しましょう。 ・エントリー忘れに注意: エントリーしていないと、せっかく買い回りをしてもポイントアップの対象になりません。必ず最初にエントリーしましょう。 ・他のキャンペーンとの併用: 「5と0のつく日」や「勝ったら倍」などの他のキャンペーンと併用することで、さらにポイントアップが狙えます。これらのキャンペーンもそれぞれエントリーが必要な場合が多いので、確認してください。 楽天の買い回りは、賢く利用すれば非常にお得にポイントを貯められるチャンスです。目的の商品が決まっている場合はもちろん、日用品やふるさと納税なども利用して、効率的にポイントを獲得しましょう。