ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
2025/05/09 要エントリー!ポイント最大22倍!高額商品ご購入の大チャンス!超ポイントバック祭開催!
2025/07/11 本日臨時休業とさせていただきます。ご了承ください。
2025/07/04 要エントリー!ポイント最大47倍!お買い物マラソン開催!
2025/06/22 要エントリー!ポイント最大47倍!お買い物マラソン開催!
2025/06/04 要エントリー!ポイント最大47倍!楽天スーパーSALE開催!
2025/05/30 本日棚卸しにつき、終日発送を休止させて頂きます。ご了承ください。
2025/05/24 おかげさまで当店は17周年を迎えました!
2025/05/21 要エントリー!ポイント最大47倍!お買い物マラソン開催!
ペンダントライトは、天井からコードまたはチェーンなどによって吊り下げるタイプの照明です。ダイニングテーブルの上やキッチンカウンターなど真下とその周囲を重点的に照らすのに向いている照明です。シェードで覆うデザインの照明も多く、雰囲気ある陰影が楽しめます。
シーリングライトはコードが無く、天井から直に取り付ける照明です。高い位置に設置するので光が広範囲に広がりやすく、多灯の物も多いので、主にリビングなどメインの空間で使える照明です。なお、直付けスポットライトもこちらのカテゴリにございます。
シーリングファンライトは、取り付けられた羽根を回転させ、室内の空気を循環させるファンと照明が一体になった器具です。ファンの回転方向を変えることによって、夏は冷房、冬は暖房の効率を上げ、節電にも繋がります。見た目もおしゃれで人気のある照明です。
シャンデリアは、ラテン語で輝く、白く光るという意味のCandere(ロウソクも同源の語)から来ている照明です。現代でシャンデリアというと光源が多数あり、クリスタルガラスなどの装飾を多用したデザインの照明を指します。華やかで美麗な空間作りにおすすめ。
フロアライトは、床置きタイプのスタンド照明です。 日本では今ひとつ馴染みの薄い照明ですが、海外では天井照明がなくてもフロアライトはあるぐらい一般的です。ホテルライクなムードが作れますので、ぜひ一度寝室の照明にお試し下さい。明るさが足りないときの補助照明としてもおすすめです。
テーブルライトは、テーブルなど卓上で使うタイプの照明のことですが、床や棚などに置いて使用する小型のスタンドタイプのインテリアライトもこちらのカテゴリにございます。コンセント電源の照明が主なので、持ち運びもでき、雑貨感覚で気軽にインテリアに取り入れやすいのが特徴です。
ウォールクロックは、壁にかけて使う掛け時計のことです。毎日の時間を示してくれるだけでなく、インテリアにおけるエレメントとしても欠かせない重要なアイテムです。ぜひ照明とあわせてウォールクロックもご覧ください。
電球をはじめ、ダクトレールや変換プラグなど照明をサポートするオプションパーツはこちら。