ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
赤ちゃんの成長を記念してのお祝いギフト♪『出産祝い』『1歳の誕生プレゼント』『初節句』に最適な『木のおもちゃ』やオーガニックな『ベビーグッズ』、小黒三郎作『組み木の雛人形・五月人形』など1600品!創業20余年、実店舗木のおもちゃ専門店が、子どもと家族の明るい未来を育むお手伝いを致します。
DEPOTオリジナル出産ギフト・離乳食セット
赤ちゃんの今も、これから歩んでいく未来も大切に考えたオーガニックな出産祝いギフト特集
信州の自然の木で作られたKICORIの時計、リニューアル!
丁寧に手作りされた時計は優しく、楽しく時を刻みます。
デポーオリジナル アーム&レッグウォーマー
アームにもレッグにも1年中お役立ち オーガニックコットンのやさしさ+新色登場!
ノルウェー生まれのSTOKKE
子ども目線で考えられた、子どもとともに成長する家具たち
子どもの意欲を育む国産家具
木遊舎の子どもの家具、絵本が大好きになる絵本だな、お片づけ上手に学びラック!
大切にしたいおままごとの時間
大人を真似て、生きる力を育む時間
子どもが大好き汽車ポッポ 国産木製乗り物集めて見ました。
安心の国産木製乗り物集めて見ました。
五感をたっぷり使う感覚遊び
手織り機、トランスパレントペーパー、ライヤーなど五感を育む道具を集めてみました。
ずっと愛される確かな商品を大切な人への贈り物に・・・
相手にとって実用的で、使うたびに「心地よさ」を感じていただけるギフトを贈りませんか? 内祝い・御礼などにも喜ばれるセット内容です。
赤ちゃんや小さなお子様も安心して使えるスキンケア商品。
敏感なお肌もやさしくケアする、オーガニックにこだわった日焼け止めなどを集めました。
アロマインストラクター西原美智代のオススメ
花粉症を少しでも楽に乗り切るために 自分でできる対策を学びましょう。
3才ごろからできるゲームを集めてみました。
嬉しい、悔しい、心を育む親子でゲーム!
4才〜5才のゲームあそび
友だちと関わり遊べる4才ごろからのゲームは、自制心を育て、観察力や譲り合いの心を育てます。
木遊舎 まなびラック
かさばるランドセルもスッキリ収納。勉強道具もきれいに片付く国産木製ラック
木遊舎 表紙が見える絵本だな
表紙が見えるから、子どもの手が自然と絵本に伸びる国産・木製絵本だな
昔のあそび かるた けん玉
子どもからお年寄りまで多くの方々に楽しんでもらえます。
小黒三郎の組木の干支人形
新しい年。親しい方へのプレゼントや、玄関飾りにいかがでしょうか。
小黒三郎小さなひな人形
ちいさな春の訪れ豆びなを飾ってみませんか?
小黒三郎小さな五月人形
戦いの道具を持たない小黒三郎の思いのこもった小さな五月人形
組み木のひな人形段飾り
組み木の五月人形段飾り
『ひな人形(段飾り)』および『五月人形(段飾り)』は、大変ご好評をいただいておりますが、 ひとつひとつ職人による手作りの品の為、制作にお時間をいただいております。 年々ご好評をいただき、仕上がり時期は未定の為、納期のお約束を一切行っておりません。 準備出来次第のお届けとなりますこと、ご了承お願いいたします。 また、現在、ネットショップ、お電話、FAXによるご予約受付を一旦停止いたします。 ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。 ご不明な点は木のおもちゃデポー088-656-0636までお気軽にお問合せ下さいませ。
国産
作り手の見える国産のおもちゃ
KOSEN社のぬいぐるみ
ドイツの老舗メーカーKOSEN社の手作りの動物のぬいぐるみ
出産準備品特集
出産にむけて準備しておきたいオススメ品を、DEPOTスタッフが素材や安全面を第一に考えて選び抜きました。
地球にもお肌にも優しいソネットの洗剤
赤ちゃんやお肌の弱い方でも安心して使える天然原料100%のソネット。
こんなの欲しかったオーガニックコットン生理用、紙ナプキン
忙しい毎日を生きる現代の女性にこそ自分をケアすることの大切さを感じてほしいという想いから生まれたシシフィーユ
ペグさし・紐とおし・サイコロ振ってゲームもできる。
シンプルだから遊び方いろいろ、遊びながら数や量の概念も身に付く。ドイツニック社プラステン
kicori 森の電葉時計
ナチュラルでやさしいデザインが魅力の電波時計
kicoriの時計展
木のぬくもり 手作りの時計
オーガニックコットン
赤ちゃんに安心安全な国産オーガニック
ユニバーサルプレート
シンプルなデザインが魅力離乳食に。家族でも。
WELEDA
世界50カ国以上で愛されるナチュラル・オーガニック
クイップス
はじめてのボードゲームに
蜜ろうブロッククレヨン
高い透明感 美しい発色お口に入れても安心
さくらんぼ
和久洋三 はじめてのがらがら
カラーボール
和久洋三 無限に広がる球遊び
おもちゃのお医者さん
おもちゃの修理承ります。
子どもの月齢とおもちゃ
年齢にあったおもちゃ選びを。