
上富良野(かみふらの)町は北海道のほぼ中央、十勝連峰のふもとに広がる豊かな自然の恵みにあふれる町です。基幹産業の農業をはじめ、心安らぐ香りとともに初夏を彩るラベンダー畑、きれいな水と空気でのびのび育む養豚業、雲を見下ろす十勝岳温泉郷、トレイルランやヒルクライム(自転車レース)、バックカントリースキーなどのネイチャースポーツ・・・十勝岳や富良野盆地の雄大な自然が織りなす四季折々の魅力はまさに北海道のイイトコドリ!
町産の大麦とホップを贅沢に使用し、毎年ブリュワーがこだわりぬいて醸造する季節・産地”超”限定品「まるごとかみふらのプレミアムビール」をご用意して、皆様のご来町を心よりお待ちしております。
寄附の使い道
「十勝岳」魅力再発見事業
秀峰十勝岳の豊かな恵みと活火山の脅威を活力に、山と共生するまちづくりに活用します。
ラベンダーのまちづくり事業
国内ラベンダー栽培発祥の地として、町花「ラベンダー」を核としたまちづくりに活用します。
高齢者福祉推進事業
高齢者が元気でいきいきと暮らしつづけられる地域づくりに活用します。
児童生徒の教育振興事業
町の未来を背負う児童生徒の健やかな成長と教育の振興に活用します。
自衛隊との共存共栄のまちづくり事業
陸上自衛隊が駐屯する基地の町として、共存共栄の推進に活用します。
寄附金の使途を指定しない
上富良野町の発展に活かして参ります。