「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。
(1) 『11ぴきのねこ』のまちづくりコース
三戸町(さんのへまち)は、絵本『11ぴきのねこ』シリーズで知られる漫画家「馬場のぼる」さんの出身地です。現在、『11ぴきのねこ』によるまちづくりに取り組んでおり、そのひとつとして、写真のような石像を建立しています。平成29年度で7ひきと1頭になりました。あと「4ひき」で「11ぴき」!皆さんの応援をよろしくお願いします!
(2) 桜の名所「城山公園」整備コース
「城山公園」は、春に約1,600本の桜が咲き誇る青森県南随一の桜の名所です。今年の春も素晴らしい花を咲かせ、県内外から多くの人々がお花見に訪れました。来年以降も、訪れてくださる皆さまの心を和ませられるよう、整備に力を入れていきますので、皆さんの応援をよろしくお願いします!
(3) 果樹を中心とした特産品のブランド化推進コース
三戸町(さんのへまち)は、果樹王国といっても過言ではないほど、多くの種類の果樹を収穫することができるところです。
りんごはもちろん、さくらんぼ、プラム、桃、梨、ぶどうなどが代表的です。しかも、寒暖の差が激しい土地で育ったその味は絶品!今年から、新しい品種のさくらんぼの栽培にチャレンジしたいと思いますので、皆さんの応援をよろしくお願いします!
(4) 小中一貫教育の環境整備コース
三戸町(さんのへまち)では、小中一貫教育を実施しております。
ハード面は整いましたので、今後はソフト面の充実に力を入れていきます。
次代のさんのへを担う子どもたちの教育のため、皆さんの応援をよろしくお願いします!
(5) 三戸中央病院の医療体制の整備・充実コース
地域医療の充実は住民の切なる願いです。地域における医師不足や偏在を受け、弘前大学では、地域枠制度を導入し、県内出身者枠を拡大しておりますが、三戸中央病院では医師が不足しております。地域住民に安定的に医療を提供するため、医師をはじめ医療スタッフの確保に努めますので、皆さんの応援をよろしくお願いします!
(6) 子育てサポートの充実コース
子どもは、地域の将来を担う【宝】です。三戸町(さんのへまち)では、子どもたちの健やかな成長を願い、3人以上の子どもを養育する家庭の経済的負担を軽減するため、【子育てサポート祝い金】を支給するなど、子育て支援に力を入れています。安心して子育てができ、子どもたちが笑顔で成長していけるよう、子育て支援の整備・充実に努めますので、皆さんの応援をよろしくお願いします。
|