お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
Shop icon
岩手県西和賀町
お気に入りに追加
新米お届け開始!!
  • 【お礼品の配送について】 年末年始(2022年12月28日~2023年1月10日)は原則発送いたしません。 ・12月28日~1月15日までの配達指定は承りかねますので、何卒ご了承ください。 ・一部発送するものもございます。長期ご不在日などは必ずご入力くださるようお願いいたします。 【ワンストップ特例申請書の郵送について】 ・12月20日(水)~31日(土)のご入金分は発送いたしません。 ・返送期日(2023年1月10日必着)までに提出できない可能性がある方は、 「ご自身でご用意いただいた申請書」 (ホームページまたはポータルサイト「ふるさとチョイス」からダウンロードしたもの) を提出していただきますようお願いいたします。
    【重要】お礼品の転送(配送先変更)の有料化について ヤマト運輸の規定変更により、発送された後のお礼品を送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合、送り状記載のお届け先から変更後のお届け先までの運賃が「受取人様ご負担(定価・着払い)」になります。 お引越しをされた方は、お早めに住所変更のご連絡をお願いいたします。 ■お礼品発送後の転送手続きは、寄附者様もしくはお受け取り人様にてお手続きをお願いします。 ■贈答品の場合も「受取人様ご負担」となります。 ■お届け先住所の記載誤りであっても、料金が発生してしまう可能性があります。
    ≪西和賀町の返礼品一覧≫
    ≪新着≫ 新米開始!
    【にしわが町の返礼品】
    【TOPIX】 楽天ふるさと納税「のぞいてニッポン」で、『四季彩の宿 ふる里』をご紹介いただきました! ↓↓↓↓詳しくはこちらから↓↓↓↓
    【各テレビ放映・メディア等で掲載!】 ↓↓↓↓ご紹介いただいた返礼品はこちら↓↓↓↓
    カテゴリーから探す
    寄附金から探す
    人気ランキング
    更新日12/0511/2812/04集計
    【西和賀町について】
    岩手県でも最も豪雪地帯の西和賀町。 奥羽山脈に囲まれた大自然で、雪が育む恵みの産物も多く、春から山菜がはじまり、秋はきのこが豊富になります。 四季それぞれの滋味食材、表情の移り変わりをここ「西和賀町」で、こころ、からだを癒しながら存分に季節の彩りをあじわってみてください。
    ~春~ 大雪で知られる西和賀町に「カタクリ」の花が春を知らせてくれます。5月の錦秋湖マラソンでは、前夜祭として錦秋湖添いで「湖水まつり」が行われます。豪華花火が湖面を彩り見る人を楽しませてくれます。 開催日 / 5月最終土曜日 開催地 / 西和賀町湯田庁舎周辺・錦秋湖畔公園
    ~夏~ 山菜が出始め山開きの開催が終えると、西和賀町も夏を迎えます。錦秋湖は美しいエメラルドグリーンにそまり、水没林の間をカヌーやサップ体験で、存分に夏をお楽しみいただけます。 開催日 / 6月~ 開催地 / 西和賀町・錦秋湖
    ~秋~ 黄金色に染まった稲が首を垂れ、稲刈りが始まります。およねの伝説を唄い継いだ民謡「沢内甚句」大会は例年秋分の日に開催され、全国から民謡ファンが集い喉を競い合います。10月を迎えると、店先にきのこが並び、いよいよ西和賀町も紅葉が始まります。 紅葉時期 / 11月ころ~
    ~冬~ 豪雪地帯にしわがの冬は、その名の通り雪のイベントが盛りだくさんです。「裸まつり」から始まり、「北日本雪合戦大会」。2月には「雪中神輿」や、「厄払い 人形送り」、町内全域で盛り立てる「雪あかり」と続きます。アルペンやクロスカントリースキー大会も開催され、冬のにしわがを賑わせます。 湯の沢裸まつり / 旧暦12月12日 北日本雪合戦大会 /1月下旬 左草人形送り / 2月11日 雪中御輿まつり /2月第2日曜日午後1時頃~ 雪あかりinにしわが /2月第2週
    【春夏秋冬の返礼品】
    ◇西和賀町・寄附の使い道
    INFORMATION