現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは

杜の都・仙台〜自然と都市空間が融合するまち〜



宮城県仙台市ロゴ

宮城県仙台市


 
 お知らせ  
 
営業日カレンダー
2023年12月
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
2024年1月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3
休業日
受注・お問い合わせ業務のみ
発送業務のみ
土日祝日、12/29〜1/3はお休みをいただいております。

宮城県仙台市

仙台市は東北南部太平洋側に位置し、伊達政宗公が1601年に居城を構えたことから城下町として発展し、東北の中枢都市として歴史を紡いできました。古くから「杜の都」と称され、今では美しい自然と快適な都市空間が共存する街です。
四季折々の伝統ある「青葉まつり」や「仙台七夕」、今や市民の定番イベントとなっている「定禅寺ジャズストリートフェスティバル」や「光のページェント」など沢山の催しが杜の都を彩ります。 また、中心部から少し足をのばすと、豊かな自然にかこまれた秋保温泉や作並温泉が癒しの空間を提供してくれます。
このような今ある仙台の魅力を後世に引き継ぐとともに、将来の活力あるまちづくりを進めるため、全国の皆様の温かい応援をお願い申し上げます。
なお、令和2年5月より寄附の使い道として「新型コロナウイルス感染症対策」 を追加しております。

寄附の使い道

仙台まるごと応援

市政全般にわたって、その時力を注ぐべき事業に活用させていただきます。

子育て支援

子育て環境の整備や、子育て世帯への支援等の事業に活用させていただきます。

学校・学び・文化財・ミュージアム事業応援

学校教育の充実や学校と地域の連携・協働、市民の生涯学習や文化財の維持保全、博物館、科学館、図書館等の施設運営等に活用させていただきます。

震災の経験や教訓の継承・発信

震災遺構の運営・保全や防災関連のイベント開催など、東日本大震災の経験や教訓を後世に継承し、国内外に発信する事業に活用させていただきます。

防災・減災施策の充実

東日本大震災の経験と教訓を踏まえ、防災と減災への取り組みを更に充実させるための取り組みに活用させていただきます。

ふるさとの杜再生

東日本大震災により失われた仙台市東部地域のみどりの再生や創出のために木を植え育てる事業に活用させていただきます。

障害のある方の支援

障害のある方が地域で自立した生活を送るための施設づくり、生きがい・働きがいづくり、差別解消などの取り組みに活用させていただきます。

高齢者施策推進

高齢者が健康で生きがいを感じながら、地域で安心して暮らせるよう、高齢者保健福祉に関する様々な事業に活用させていただきます。

保健福祉推進

市民の方々が地域で安心して生活することができるよう地域福祉や保健に関する事業など、広く保健福祉の向上に活用させていただきます。

医療政策の推進

休日・夜間に救急患者を受け入れる病院の確保など、市民の方々が安心・安全に暮らすための医療政策の推進に活用させていただきます。

魅力・活力あふれる都市づくり

地域の方々のまちづくり支援や市街地再開発、エリアマネジメント事業など「新たな杜の都」を目指した都市づくりに活用させていただきます。

八木山動物公園オフィシャルサポーター

八木山動物公園で飼育している動物たちの飼育環境の改善や展示の充実などに活用させていただきます。

動物愛護の推進

譲渡を待つ動物の健康管理や治療及び不妊去勢手術、飼い主のいない猫対策や適正飼養の普及啓発等、動物愛護関係事業に活用させていただきます。

百年の杜づくり推進基金

民間の緑化活動の支援や保存緑地の買取りなどに活用させていただきます。

街路樹・公園管理

定禅寺通、青葉通など市内中心部の街路樹の健全度調査や植替え、また身近な公園の遊具やトイレの修繕・交換などに活用させていただきます。

地球温暖化対策・資源循環の推進

省エネや再エネの普及、プラスチックごみや食品ロスの削減など、脱炭素・資源循環都市づくりに向けた取り組みに活用させていただきます。

観光振興

本市の魅力を伝える体験プログラムの発掘・創出や各種情報発信、観光客受入環境整備といった観光振興事業に活用させていただきます。

仙台のお祭り応援

仙台市で開催される仙台・青葉まつり、仙台七夕まつりといったお祭りへの支援に活用させていただきます。

ふるさと農業振興事業

地方創生を目指し、農林水産分野の振興に資する事業に活用させていただきます。

社会起業家支援

「ソーシャル・イノベーション」(社会変革)を志す起業家を支援する事業に活用させていただきます。

奨学金返還支援

市内中小企業等に就職した奨学金の返還を要する新社会人への奨学金返還支援に活用させていただきます。

楽都仙台推進(音楽文化の振興)

音楽を都市の個性として育む「楽都仙台」の取り組みを推進する事業に活用させていただきます。

文化芸術振興

都市の個性と市民の創造性を生み出す文化芸術を振興する事業に活用させていただきます。

仙台国際ハーフマラソン大会応援

新緑の杜の都をコースとして、市民ランナーとトップランナーが競演する1万人規模のハーフマラソン大会の運営に活用させていただきます。

スポーツ振興

地域でのスポーツ活動の推進や環境整備、国際スポーツイベントの誘致などスポーツを振興する事業に活用させていただきます。

消防・救急体制の充実

市民の皆様の安全・安心なまちづくりの実現に向け、消防隊や救急隊の車両・資機材の整備、消防・救急体制の充実強化等に活用させていただきます。

地域の防犯・交通安全の推進

地域において自主的な防犯活動を行う団体の支援事業や、交通安全教育に使用する教材等の購入に活用させていただきます。

協働によるまちづくりの推進

地域団体や市民活動団体等の多様な主体が協働で、社会的課題の解決や男女平等のまちづくりなど、まちの魅力向上に取り組める環境づくりに活用させていただきます。

秋保・広瀬・大沢・根白石地域活性化サポーター

自然・歴史・文化・景観など魅力ある地域資源の維持・整備・創出・発信をはじめ地域づくり・地域活性化に資する事業に活用させていただきます。

新型コロナウイルス感染症対策

新型コロナウイルス感染症対策に関連する各事業に活用させていただきます。




仙台




INFORMATION