営業日カレンダー |
2021年3月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
28 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
2021年4月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
|
■ 休業日 |
■ 受注・お問い合わせ業務のみ |
■ 発送業務のみ |
|
|
|  |
美濃市は、日本の中央に位置し、天下の名川長良川や緑濃い山々など豊かな自然と1300年の伝統を誇る「美濃和紙」、中心市街地には、江戸時代に築かれた伝統的な建造物が多く残り、歴史的景観が保たれるなど伝統文化が息づくまちです。
市内には、江戸時代から明治・大正時代の歴史的建造物が建ち並ぶ「うだつの上がる町並み(国重要伝統的建造物群保存地区)」などがあり、年間を通じて多くの観光客が訪れています。また、毎年開催される美濃和紙あかりアート展は、「美濃和紙」と「うだつの上がる町並み」のコラボレーションとして、数多くの独創的なあかりの作品が展示され、幻想的な世界が醸し出されます。
市内から少し離れると自然豊かな景色が広がり、清流長良川をはじめ片知渓谷などの美しい景観の中、近年、ボルタリングやロッククライミングなどのレジャー地としても賑わっています。
一方、東海北陸自動車道と東海環状自動車道の結節点として、市の玄関口である美濃インター周辺は、区画整理事業や大型店舗の進出で変貌しつつあります。
自然や人にやさしいスローライフをキーワードに、小さくてもキラリと光るオンリーワンの『住みたいまち 訪れたいまち 夢かなうまち』を目指し、市民協働のまちづくりを推進しています。
寄付金の用途について
(1) 新型コロナウイルス感染症対策に関する事業
(2)本美濃紙後継者育成のための事業(本美濃紙後継者育成基金)
(3) 歴史や文化を後世に伝える事業
(4) 産業・観光を盛んにする事業
(5) 豊かな自然と環境を大切にする事業
(6) 充実した教育を進める事業
(7)健康と福祉を進める事業
(8)美濃市政全般に関する事業
おすすめの返礼品
|
|
 |