|
---|
寄付金額 | 5,000円〜 | 10,000円〜 | 20,000円〜 | 30,000円〜 | 40,000円〜 | 50,000円〜 | 100,000円〜 | 200,000円〜 | 300,000円〜 | 500,000円〜 | 特典から選ぶ | 野菜・果物・お米 |
魚介類 | 肉 | 加工品・お菓子 | その他 |
|
|  |
【年末年始のご案内】
いつも南伊豆町を応援していただき誠にありがとうございます。
年末年始の事務についてご連絡いたしますので、必ずご確認ください。
・返礼品の配達について
年末年始の配達に対応いたしかねる返礼品もございます。返礼品の説明をよくご確認くださいますようお願い申し上げます。
※12月27日(日)23:59以降のお申込について、返礼品は早くとも令和3年1月4日以降の発送となりますのでご承知おきください。
※12月28日(月)から令和3年1月3日(日)の期間は、配達希望日の変更はいたしかねますので、お早めにご相談ください。
・ワンストップ特例について
ワンストップ特例をご希望の場合は、「ワンストップ特例申請書」を令和3年1月10日(日)(必着)までに南伊豆町役場商工観光課宛てにお送りください。
※書類に不備があった場合受付いたしかねますので、必ず内容・添付書類をご確認ください。
※12月27日(日)23:59以降にお申込いただいたご寄附については、ワンストップ特例申請書の発行はいたしかねます。ご希望の場合は総務省ホームページより様式をダウンロードし、期日までに南伊豆町役場商工観光課宛てにお送りください。
住所:〒415-0392 静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂315-1
宛名:南伊豆町役場商工観光課 宛て
<楽天>
・ご寄附の受付について
ご入金方法により受付期間が異なりますのでご確認ください。
クレジットカードでのご寄附:12月28日(月)17:00まで
銀行振込・AilPayでのご寄附:12月13日(日)23:59まで
※銀行振込・AilPayでのご寄附は12月18日(金)までにご入金をお願いします。
なお、ご寄附の受付再開は令和3年1月4日(月)9:00となります。
|
 |
首都圏から最も近い楽園 伊豆半島最南端の楽園へ
1年中温暖な気候の南伊豆町。
美しい海や、最南端ならではの景観。
四季を通じて楽しめる大自然を楽しみに
是非お越しください。
|  |
 | 美しい海
【弓ヶ浜】 その名の通り砂浜が弓なりの弧を描いており、規模は南伊豆町最大を誇っています。 日本白砂青松百選と渚百選に選ばれた景勝地。
|
四季の花々 【みなみの桜と菜の花まつり】 毎年2月上旬〜3月10日まで開催。 大空の青色、桜の桃色、菜の花の黄色が織りなす美しい景観。
|  |
南伊豆町では・・・ 南伊豆の大自然の中で活き活きと育った海産物や野菜などの食材や、 それらを贅沢に使った干物やお菓子・お酒の加工品等、
数々の返礼品としてご用意しております。 ふるさと納税を通じて、南伊豆をご堪能ください。
|
(1)魅力あるまちづくりに関する事業
●観光・農林漁業の振興に関する事業
…おいしい海産物がいつまでも食べられる、観光イベントが盛んな町にしてほしい!
有害鳥獣被害対策のために使ってほしい! など
●自然環境・景観の保全活用に関する事業
…南伊豆町の自然を守りたい!
南伊豆町の優美な自然をもっと広くPRしてほしい! など
●保健・医療・福祉の向上に関する事業
…お年寄りが元気な町にしてほしい!
子どもたちが無事に成長できる町をつくってほしい! など
●教育・文化・スポーツの推進に関する事業
…子どもたちが安全に学べる環境を整備してほしい!
子どもたちにいろいろな体験や学びの場を提供したい! など
(2)その他目的達成のために町長が必要と認める事業
上記以外の町長が必要と認める事業にも活用させていただきます。
例えば…
●石廊崎オーシャンパーク建設事業による、伊豆半島活性化。
●東京大学樹芸研究所を活用した研究事業の支援。
など
|
|
|  |