お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

【ふるさと納税】おもいのフライパン特集

公開日:2025/05/20 更新日:2025/06/13
世界で一番お肉がおいしく焼けるフライパン
おもいのフライパンの製作する石川鋳造株式会社は 碧南市の地場産業である銑鉄鋳物業を営んで80余年。 私たちが目指したのは世界で一番お肉がおいしく焼けるフライパン。 それが、おもいのフライパンです。 この特集ではおもいのフライパンが選ばれる理由 そして、どのようなおもいが詰め込まれているのか その魅力についてご紹介していきます。
「おもい」は最高のおいしさへ
「重い」のには理由があります。 おいしく料理を食べてもらいたいという「想い」 安心・安全な料理を作っていただきたいという「思い」 今日も職人がみなさまのことを「思い」浮かべて1枚1枚大事に作っています。
ESSEふるさとグランプリ銀賞受賞
全国の自治体が返礼品を持ち寄ってESSEプラチナインフルエンサーにプレゼンしグランプリを決める2023年のコンテストにて工芸品部門で銀賞を受賞しました!
また、その勢いは衰えず テレビ東京「カンブリア宮殿」や様々なTV番組でも紹介されるなど注目を集め寄附をいただいた方々からたくさんの嬉しい声をいただいております。
1.いつものお肉の味が変わる
熱伝導率が高く、一度熱を蓄えると逃しにくいのが鋳物の特性です。 食材の外側を焼いて旨味を閉じ込め、後は予熱で食材の中まで火を通す。 それだけで「いつものお肉がこんなにおいしく焼けるなんて」という感動が味わえます。
市販のフライパンと比べてみた結果 一般的なフライパンは全面に熱が伝わらず温度の低い部分と高い部分が混在しています。 しかし「おもいのフライパン」では全体が一定の高温になっており、鋳物の熱伝導率の高さが伺えます。 また、冷めにくいという点も鋳物の特徴です。 最大まで温めた後に火を止めて2分後に温度を測るとその差は歴然となっています。 味の分析として株式会社キューサイ分析研究所にて全く同じ条件で同じ部位のお肉を焼き、比較分析をしました。 肉のコクがより洗練され、スッキリと消える先味から後味まで肉のコクが強く表れ、肉本来の味を引き出すことができています。 ※味の分析は同量の赤身肉をIH調理器具にて400Wで4分間フライパンを加熱後、サラダ油を10cc引き、肉を乗せて表裏1分間の加熱を3回行った後の検証結果です。
2.安心・安全の無塗装
「おもいのフライパン」は人の体に入る料理を作るための調理器具として安心・安全でなくてはいけない。 だからこそ塗装やコーティングを一切使わず無塗装にこだわりました。
3.育てる一生もののフライパン
鋳物は錆びやすく、お手入れが面倒だというイメージがありませんか? 実は鋳物製品は使えば使うほど油がなじみ、独特の黒い艶が出てきます。それがコーティングとなり錆つきを防ぎます。 ぜひ、あなたの手で「育て」あげる一生もののフライパンにしてください。
4.一生もののフライパンを贈り物として
一生もののおもいのフライパンはギフトにも最適な逸品です。 様々なシーンでの贈り物として喜んでいただけます。 誕生日プレゼント・結婚祝・出産祝・新築祝・長寿のお祝い・お子様のお祝いなど 「おめでとう」「ありがとう」の【おもい】を込めた贈り物としていかがでしょうか。
お届けまでお時間をいただいています
▼おもいのフライパン
▼おもいのフライパン スクエア
▼おもいのマルチパン
▼鉄板/頂
▼一覧はこちらから
★「おもい」の体感基地 BASE
鋳物の製造現場を見て、 職人のものづくりの「おもい」 安全・安心でおいしい料理を食べてもらいたい「おもい」 鋳物の良さを知ってもらいたいという「おもい」 碧南の良さを知ってもらいたいという「おもい」 そんな私たちの「おもい」をここから体感してもらいたいです。 おもいのフライパンを造っている現場を見学した後、おもいのフライパンの開発ストーリーのご紹介とおもいのフライパンで焼いたお肉の試食も楽しめます。 創業85年の石川鋳造株式会社が誇る鋳造技術をぜひ体感してみてください。
★2名様/3名様用はこちらから
▼週間ランキング
更新日06/1706/1006/16集計
▼碧南市の他特集もチェック!!
人気TOP10