|
- 〜10,000円
- 〜20,000円
- 〜30,000円
- 〜40,000円
- 〜50,000円
- 〜60,000円
- 〜70,000円
- 〜80,000円
- 〜90,000円
- 〜100,000円
- 〜350,000円
- 350,001円〜
営業日カレンダー |
2021年1月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
2021年2月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
■ 休業日 |
■ 受注・お問い合わせ業務のみ |
■ 発送業務のみ |
|
|
|  |
福岡県 北九州市 について
福岡県北九州市は、本州と海を挟んだ九州の玄関口に位置する人口95万人の政令指定都市です。
都会的な暮らしに加えて、釣りやサーフィンも楽しめる海や、四季折々の草花が生息する山など豊かな自然に囲まれた、地方暮らしの両方を楽しめる街です。
また、北九州市は「子育てしやすい街として7年連続 第1位」や「オトナが住みたい地方 第1位」など、子どもから大人まで住みやすい街として高い評価をいただいております。
選べる返礼品は、北九州市ならではのモノをご用意しております。
ぜひ1度北九州市をご体感ください!
おすすめ返礼品はこちら
おすすめ返礼品
寄附金の使い道について
- 1. 安心して子どもを生み育てる環境
- 2. 子どもの可能性を開く学校教育
- 3. 安全安心を実感できるまちづくり
- 4. 高齢者の支援
- 5. 障害のある人の支援
- 6. 女性の輝く社会の推進
- 7. スポーツの振興
- 8. 市民活動を促進する環境づくり
- 9. にぎわいづくりの推進
- 10. 環境施策の推進
- 11-ア. 門司の魅力づくり
- 11-イ. 小倉北区の魅力づくり
- 11-ウ. 小倉南区の魅力づくり
- 11-エ. 若松区の魅力づくり
- 11-オ. 八幡東区の魅力づくり
- 11-カ. 八幡西区の魅力づくり
- 11-キ. 戸畑区の魅力づくり
- 12. その他市政全般(指定なし)
- 13. 動物愛護の推進
|

|
 |
|
 |
ご注意
・ふるさと納税の寄附専用ページです。
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
・未成年者の酒類の販売は固くお断りしております。
お支払について
・クレジットカード、銀行振込をご利用いただけます。
※クレジットカードをご利用の場合は寄附者の名義と一致するかご確認ください。
お支払についての 詳細はこちらをご確認くださいませ。
お届けについて
■返礼品について
・配送会社は、生産者により異なります。
・配送は生産者から直送でお届けいたします。
・複数のお礼の特産品を選択頂いた場合、個別発送になることもありますことを予めご了承ください。
・発送予定日は商品によって異なります。
(季節物の特産品によっては発送時期が異なります。詳しくはお礼の特産品ページをご確認ください
■受領証明書
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に1ヶ月以内に発送いたします。
■ワンストップ特例申請書
・ワンストップ特例申請書は、ご希望の方に受領証明書と共にお送りいたします。
ワンストップ特例申請書は入金確認後1ヶ月以内に住民票住所へお送り致します。
必要情報を記載の上返送してください。
[送付先]
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
北九州市役所 企画調整局地方創生推進室 ふるさと納税担当
TEL:093-582-2174
自治体情報
福岡県 北九州市
〒803-8501
福岡県北九州市小倉北区城内1-1
本サイトの運営は、株式会社新朝プレスが行っております。
お電話及びメールは、当社がご対応いたします。
【問合せ先】
TEL:0120-11-3817 FAX:028-610-1310
営業時間について
寄附は24時間受け付けております。
お問合せは、下記の時間帯にお願いいたします。
10:00〜18:00(土日祝日、年末年始を除く)
※土日祝祭日はお休みをいただいております。
|
|