ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
鹿児島県屋久島町トップページへ
かごしまけんやくしまちょう
【水の島 屋久島】 「1か月に35日雨が降る」と言われる水の島「屋久島」。屋久島町は、1993年(平成5年)に世界自然遺産、2005年(平成17年)にラムサール条約登録湿地、2016年(平成28年)にユネスコエコパークとして認定されるなど、豊かな自然環境を持つユネスコ3冠の町です。 島の人々は、将来にこの島を残せるよう、持続可能な生活を心がけ、屋久島憲章の精神で、雄大な自然に畏敬の念を感じながら日々を生きています。 この豊かな自然に育まれた島の恵みを、ふるさと納税でぜひお求めください。
【屋久島の蔵「三岳酒造」で作られた焼酎】 屋久島島内の酒蔵で作られた焼酎はいかがですか。雄大な自然と同じ時間を過ごした美味しい焼酎です。
【屋久島の蔵「本坊酒造」の焼酎】 屋久島にはふたつの酒蔵があります。種類も豊富ですので、ぜひ飲み比べでお求めください。
【特産トビウオ!】屋久島といえばこの魚!屋久島町では特産のトビウオを使った「あごだし」を返礼品としています。
「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1) 屋久島及び口永良部島における環境保全対策事業 (2) 屋久島及び口永良部島の活性化に関する事業 特段のご希望がなければ、町政全般に活用いたします。