2019年12月 |
---|
日 | 月 |
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | | | | |
2020年1月 |
---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | |
| ■この色が定休日です |
|  |
 |
Pj珠(ピー ジェイ ジュ)
2013年 山梨県甲府市に”(株)フレアフードファクトリー”が誕生しました。 葡萄ジュース工房『chateau de la pompe』でございます。(*1)
ワインのように味の違いが楽しめる本物の葡萄ジュースを ワインが飲めない皆様にも飲んで頂きたい思いから立ち上げました。
また、この葡萄ジュースはワインになる前の状態ですので、ワインを好まれる方でも 発酵前の搾りたての状態の葡萄ジュースの味を知ることができ、 より深くワインを楽しめるのではないでしょうか。 なお、開栓してから長期間、冷蔵庫に保管して置くと、発酵してワインや酢に 変化しますので、お早めにお召し上がり下さい。
「Pj珠」とは、Pure juice の「Pj」と 宝石に例えられる葡萄の実を「珠」と表現し、 組み合わせた名称であり、弊社葡萄ジュースの商標といたしました。
糖度が20度を超えるものもあるワイン用の品種に特化し厳選された山梨県産の葡萄のみから 採取・粒選び・搾汁・ビン充填・品質管理まで熟練した優れた技を用いて 丁寧に造られた最高級のジュースです。
葡萄農家さんと共に一番良い状態の葡萄を選び、他にはない搾汁方法で搾り、 品種の特徴を生かすために、必要以上のろ過はしておりません。 さらに、無酸素状態を維持することにより、 製造から2年の賞味期限を設けることができました。
ビン底に眠る結晶は『ワインダイヤモンド』とよばれる酒石酸の結晶で、 高品質の証と言われております。 オリや酒石酸ごと楽しめるポリフェノール豊富な『世界に誇れるジュース』です。
山梨から世界へ葡萄のすばらしさを発信したい!! 我々の願いです。
*1 日本ソムリエ協会名誉会長 熱田貴氏による命名
|
ナチュラルプレス製法により山梨県産の葡萄から造られた 無添加、無加糖、無加水、無濃縮、無調整の本物のストレートジュースです。 品種別、原料毎の、熟練技による搾り分けは 世界でひとつだけの『本物のジュース』を生み出しました。
|
【特徴1】皮や種も一緒に搾汁するため、生食とは違う、濃い深い味わいがあります。 また、健康に良いと言われる各種ポリフェノールを豊富に含みます。
【特徴2】びん底に酒石*1と澱(おり)*2の沈殿が見られます。 ピュアな葡萄ジュースの証(あかし)です。 また、これらが醸し出す熟成効果により、時間と共に「こく」や「まろやかさ」が 増して行きます。 沈殿物が気になる方はペーパーフィルターや茶こしなどでろ過してお飲み下さい。
*1.酒石は葡萄中の酒石酸が結晶化したものです。 *2.澱は各種ポリフェノールを含む果皮・果肉成分などが凝集したものです。
|
|
|  |