時計におけるGMT機能は、「現地時間」と「もう一つの地域の時間」を同時に表示できる機能を指します。同様にワールドタイム機能、UTC表示機能、デュアルタイムゾーン機能などがあり、基準とする時間や表示する形式の違いなどがありますが「複数の時間を把握する」という点においては同じです。
一般的にGMTとは、「Greenwich Mean Time(グリニッジ標準時)」の略称で、もともとは天体観測を基に定められて航海や航空の世界で、世界中の時間を基準化するために使われたものです。
最近では、ビジネスで海外とのやり取りがある方や、旅行が趣味の方を中心に、GMT機能付きの腕時計が人気です。