|
|  |
 |
白金豚プラチナポーク生産者のお店。産地直送が好評です。私達は養豚飼育から、精肉販売、ギフト贈答発送まで担っております。
【2021年に創業111年】
白金豚は創業明治43年創業、高源精麦株式会社が生産し販売している銘柄豚です。自社で飼育したあと、自社で精肉し発送しております。だから、新鮮で安全、高品質だから安心です。
【鮮度について】
弊社の商品はすべて新鮮なものを取り揃えております。原則として、注文を受けてからカットスライスしお届けします。ただし一部の商品は、ドリップの出やすさや、ロットの大き、加工後の鮮度管理の難しさから敢えて凍結をかけて冷凍にしていることをご理解くださいませ。
冷凍品と表示の品を敢えて、フレッシュ冷蔵でご希望の方はご相談ください。前述の内容をご理解いただいたうえであれば対応いたします。
【商標】
「白金豚(ハッキントン)」「プラチナポーク」は高源精麦株式会社の登録商標です。岩手県花巻市
【白金豚について】
白金豚には5つの特徴がございます。だから新鮮で、高品質で安全です。安心してお召し上がりくださいませ。
1,飼育の特徴
白金豚は岩手県花巻市内で飼育しています。西の奥羽山脈の豊富な地下水に、東の釜石鉱山で採れた磁鉄鉱と石灰でミネラルウォーターにしたものを飲ませて育てています。2016年以後は、北上山地側にも農場を設立。古生代の地質の残る土地で、こちらでも上質な水を飲ませています。ツーサイトシステム採用。また近年は、母豚の群飼い、ストールフリー分娩も段階的に導入しています。臭みがないのに、しっかり味わいのある健康な豚に育ちます。
2,エサの特徴
Non-GMO(非遺伝子組み換え穀物)の飼料給与をベースに、国内初の国産子実コーンの給与に挑戦。飼料米も採用しており、耕畜連携に取り組んでいます。赤身はもちろん、脂身まで美味しいお肉に仕上がります。
3,品種の特徴
現在では珍しくなったLWBという掛け合わせを行っています。このことにより、肉が柔らかく、旨味がジューシーにあふれるのお肉に仕上がっています。本当に美味しいお肉がここにあります。
4,商品管理
(株)いわちくで食肉処理後、枝肉のまま引き取り、自社でカットを行っています。だからどのお肉屋さんよりも新鮮なお肉をお届けできます。もちろん品質チェックも随時行っており、養豚雲煙に反映しています。
5,そのブランド
白金豚はもともとレストランむけの業務用ブランドとして展開してきました。有名ホテル、料亭でも多く採用され、北は北海道、南は長崎まで沢山のプロの目利きにかなって採用されています。また多くの百貨店ギフト、催事でも大好評表です。東日本大震災、新型コロナ禍を経て、現在は消費者への直接販売も始めたところです。 |
|
 |
|
|