ようこそ 楽天市場へ

あなたにぴったりの色、きっと見つかる。

公開日:2025/04/08 更新日:2025/04/23
お部屋に合う色が見つかる。
全19色から選べる「すっきり棚」カラー特集
色の系統で探す
19色を4つの系統にわけてご紹介! 「お部屋に合う雰囲気」から色を探してみましょう。
🕊 ホワイト・グレージュ系
特徴: 白や明るいグレー系で、空間をすっきり広く見せてくれるカラー。 白基調のお部屋やナチュラルモダンに◎ こんな方におすすめ: ・白い壁や明るい床の部屋 ・空間を広く、清潔に見せたい ・見た目の「ごちゃつき」を避けたい明るく清潔感のあるカラー。 該当カラー例: ・プレシャスホワイト ・クリエアイボリー ・ホワイトオーク ・グレージュエルム
🌿 ナチュラル系
特徴: 自然な木目のある色で、リラックス感・温もりをプラス。 北欧・ナチュラル・カフェ風にもぴったり。 こんな方におすすめ: ・フローリングがナチュラル系の方 ・木の質感が好き ・やさしい印象の空間にしたい 該当カラー例: ・クリエペール ・テンダーオーク ・ナチュラルオーク ・ラフオーク ・クリエラスク
🪵 ダーク系
特徴: 深みのあるブラウンやグレー系で、空間が引き締まり上品に。落ち着いた重厚感。ヴィンテージ・モダン・ホテルライクな空間に。 こんな方におすすめ: ・家具にダークブラウンや黒を使っている ・落ち着いた雰囲気が好き ・「高級感」や「重厚感」を出したい 該当カラー例: ・カームチーク ・クリエモカ ・スモークオーク ・クリエダーク ・チャコールブラック
🎨 アクセントカラー
特徴: 空間の中でポイントになるカラー。子供部屋や遊び心のある空間に。1段だけ色を変えてアクセントにするのも人気。 こんな方におすすめ: ・他と被らない個性を出したい ・こだわりのインテリアを楽しみたい ・子供部屋や趣味部屋などに色で遊びたい 該当カラー例: ・グレーアッシュ ・ピンクアッシュ ・ブルーペイント ・ボトルグリーン ・ネイビーブルー
カラー別比較コーナー
【比較1】テンダーオーク、ナチュラルオーク、ラフオーク どう違う?
【比較2】クリエアイボリー、ホワイトオーク、グレージュエルムどう違う?