お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

あなたにピッタリな腹巻きを探そう

公開日:2025/03/12 更新日:2025/03/13
<40綿コーマ糸を使った薄手の綿腹巻き> 気軽に日常使いするなら、手入れの楽な「綿(コットン)」がおすすめ ・毛羽立ちが少なくソフトで肌触りの高級コーマ糸使用。 ・コットンは先に丸みを帯びているので、チクチク肌を刺激することがなく、とってもお肌に優しい肌触りです。 ・当店の中で、一番生地が薄くなっています。 ・丈夫で気軽に洗濯機洗いができるので、日常使いにぴったりです。 ・敏感肌の方でも安心してご使用して頂けます。 ▼ こんな方にお勧め ▼ 腹巻きデビューの方 お肌の弱い方 一日中着用される方 就寝時にご着用される方
<20綿カード糸を使った肉厚の綿腹巻き> ・丈夫なカード糸を使用し、編目の詰んだ生地に仕上げることで、しっかりとした肉厚で、お腹や腰をを支えてくれます。 ・天然素材の綿(コットン)は、先に丸みを帯びており、チクチクお肌を刺激することがなく、肌触りが良く、肌が弱い方におすすめです。 ▼ こんな方にお勧め ▼ 腰やお腹をしっかりサポートしたい方 厚みのある腹巻きを好まれる方
<東洋紡 デオドラン-C(R)糸>を使用 【東洋紡(快適機能糸 デオドラン-C)】の特長 ・消臭機能付き(気になるニオイを抑えます) ・肌に優しい弱酸性をキープ(アルカリ成分や酸性成分などを中和する機能があります) ・洗濯を繰り返しても効果は持続します。 ・薄型なので、シャツやスーツの下に着用してもアウターにひびきにくく、シルエットを崩さずにスッキリご着用頂けます。 ▼ こんな方にお勧め ▼ お肌の弱い方 気になるニオイを抑えたい方 ワイシャツの下にご着用される方 一日中着用される方 就寝時にご着用される方
<シルクinコットン腹巻き(R)> オールシーズン使うなら「シルクinコットン」素材がベスト ・「シルクinコットン」生地は、通気性・保湿性の高いシルクと、耐久性のあるコットンを使った、しなやかな肌触りが特徴。 ・表面が凸凹しているワッフル調の編み生地が、寒い時期には、温かい空気を抱え込んだ生地がお腹をしっかり保温し、暑い時期には、汗による蒸れを抑えながら冷えを防いでくれます。 ・夏でも心地いいサラッとした感触の生地を好まれる方に、おすすめです。 ▼ こんな方にお勧め ▼ オールシーズンご着用される方 肌触りを重視される方 サラッとした感触を好まれる方 一日中着用される方 就寝時にご着用される方 マタニティ用として
<東洋紡の吸湿発熱繊維【eks】(R)糸使用> 暖かさで言えばこれがNo.1 ・汗や水分を吸収し、発熱・放湿を繰り返すのでお腹はいつもあたたかく、しかも汗によるムレ感や冷えを軽減し、サラッとした爽やかな肌触りとちょうどいい湿度をたもちます。 ・寒い季節だけではなく、冷房などで冷えがちな春や夏にも役立つ季節を問わずに使えます。 ▼ こんな方にお勧め ▼ とにかくお腹を温めたい方 汗冷えされる方 寒い日の屋外での活動が多い方 一日中着用される方
<オーガニックコットン100%使用> お肌に優しいにとことんこだわった素材と縫製技術 ・3年間農薬・化学肥料を不使用の農地で育てられた綿花を使用した、やさしい風合いのオーガニックコットンを使用。 ・化学染料などでの染色や漂白剤処理をせず、綿にダメージを与えないバイオ精練により、ふんわり空気を含むやわらかな肌触りに仕上げました。 ・キルティング袋編みにより、体温で温められた空気を多く抱え込み保温力を高めました。 ・軽い力で伸縮するやわらかい生地と、縫製糸にもオーガニックコットンを使い、お肌の弱い方やマタニティ用としても選ばれております。 ▼ こんな方にお勧め ▼ お肌の弱い方 化学物質が気になる方 締め付けを敬遠される方 就寝時にご着用される方 マタニティ用として
お探しのタイプは?
あなたにピッタリな腹巻きを探そう
  • 只今の人気アイテム
    更新日04/2204/1504/21集計
    お客様からのお声
    star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/04/21
    購入者
    腰痛があるため、こちらの腹巻きをしています。薄手なので夏でも着用出来、助かってます。
    注文日:2025/04/09
    ショップからのコメント
    2025/04/21
    いつもご贔屓くださいましてありがとうございます。腹巻きで腰痛緩和の一助になれば嬉しいです。これからも、「はらまき屋さん。」をよろしくお願いいたします。
    インフォメーション