お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

地震の備えにおすすめの防災グッズ

公開日:2025/01/25 更新日:2025/04/22
地震の備え、してますか?
地震の時の備えとして、高齢のご家族様がいる方にもおすすめの防災グッズをご紹介します。 地震が起きた際に想定される室内の様子として ・食器棚が倒れ、食器類が割れる ・窓ガラスが割れ、室内に破片が飛び散る ・家屋の倒壊などにより、釘や木材が散乱する ・水漏れなどにより室内が水浸しになる 上記のような状況が考えられます。 そのような場合、通常の室内履きでは大変危険が多くなってしまうため 寝ているときすぐ手が届く位置に”靴”を置いておく、という防災対策も推奨されています。 もっと気軽で確実にできる防災対策としておすすめなのが 「防災ルームシューズ」の活用です!
もしものために。防災ルームシューズ
地震で家の中が危険な状態になったとき、そこの薄いスリッパでは不安ですよね。 割れたガラス、散乱した破片。もしもの時、玄関までたどり着けないかもしれません。 踏み抜き防止機能が付いたこの防災ルームシューズなら、足元を気にせず安全に移動できます。介護が必要な親御さんも、マジックテープで簡単に脱ぎ履きでき、足の状態に合わせて調整可能です。 万が一の備えが、大きな安心につながります。
▼オススメの商品はこちら
グラッときたら、でるキャップ
防災グッズでもう一つおすすめ商品をご紹介したいのがこちらの「でるキャップ」です
頭の上にのせてそのまま押しつけ、あごひもを留めれば装着完了。いざというときに安全を確保する防災キャップです。 お子様から高齢の方までフィットするサイズ感となっており、ポリエチレン製のためとても軽く、首に負担がかかりにくい商品になっています。 火と衝撃から頭をしっかり保護してくれるため、地震の時のもしもの備えに準備しておきたい商品です。
もしものときの安全のために、今のうちからできる備えをしておきましょう!