3月30日、鹿児島市内で行われた イベント、
『未来館SDGsフェスタ」に、香煙が参加させて頂きました。
たくさんのご来場を頂き、誠にありがとうございました。
今回は、イベントの様子をお届けします♪
❔ごはん岳さんとは❔
>「ごはんとお魚+時々○○」をコンセプトとしており、
日本百水百選「丸池湧水」の水で釜炊きしたご飯+鹿児島県産の無添加の食材を使用したお弁当の販売を行っています。
お弁当は廃棄がでないよう予約制をとっており、また新聞紙を折ってビニール袋の替わりにしていたりと、環境問題にも積極的に取り組んでいます。
地元 鹿児島でも人気の高い、こだわりのお弁当を販売しているごはん岳さん。
今回、香煙が提供した商品は2つ!
①【基本だし~優~】
ごはん岳さんの定番である「まきまき」に
お米を~優~と一緒に炊き上げることで、だしのうまみがふっくらご飯にいきわたり、冷めても美味しいご飯に!
②「九州生まれのささっと粉末塩麹」
お弁当のメインのおかずにも、『九州生まれのささっと粉末塩麹』をふりかけて
お肉や魚がふっくらジューシーに。
ごはん岳さんにも、「とても良い商品です!」と太鼓判を頂きました^^
会場は子どもたちを中心に、親子で参加できる、体験型のイベントや遊び場がたくさん!
木材で作られた積み木やパズル、昔ながらのおもちゃや謎解きなど、多くの子どもたちが夢中で遊んでいる様子が見られました。
香煙が、リアルでこうしてイベントに参加するのは初めてのこと。
実際にこうしてお客さまとお顔を合わせて、商品の魅力を伝えられることが、とても嬉しかったです。
これからも、【香煙】は、直接皆様に商品をお届けできる機会を、模索してまいります^^
リアルイベントの情報や、「うちにもきてほしい!」など、
香煙がお出掛けできそうな情報があれば、是非お声がけ頂けると嬉しいです🐟
重ねてにはなりますが、お客様にはたくさんのご来場をいただき、誠にありがとうございました。
引き続き、【だし割烹 香煙】をよろしくお願いいたします🌸