お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

靴難民の私がリアルに感動したシューズ3選

公開日:2025/02/05 更新日:2025/05/23
皆さん、足のサイズって何cmですか? 私事で恐縮なんですが、私足が小さくって…。 靴のオンラインショップを運営しておきながら、試着しないで靴を買うなんて絶対無理!って実は思っていました🤣 靴大好きなんですけど、かかとがパカパカしたり、インソール入れたらきつかったりで、泣く泣くほぼ新品の状態で手放すなんてことも…。 そんな私が手放すことなく、愛用しているシューズを忖度なくシェアしたい!と思っています✨ 小足仲間さんに少しでも届いてくれれば嬉しいな😊
私の足、こんな感じです。
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ ゆったりめのシューズが好き。 服装はカジュアル寄りで動きやすいパンツスタイルが多い。 傾向としてはポインテッドトゥのシューズはストラップ有りならゆとりのある23.0cmを、スクエアトゥのシューズは22.0cmを選ぶこともある。 ただ、22.0cmは夕方に足が浮腫むと窮屈になりがち。 スニーカーは各メーカー基本的に22.5cmでゆったり楽に履ける。 ナイキのみ23.0~23.5の大きめを選ばないと、幅が痛い。 ୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
今回のご紹介アイテムはこちら♪
おすすめ①
かかとパカパカ難民の私は、こういうパンプスはぜーーーったい履けない😢 と思っていた時もありました…(笑) このパンプスは甲のリボンストラップが実はゴム仕様になっていて、ストラップが驚くほどフィットしてくれるので、全く脱げません‼ 1足目を2年ぐらい履いて、履きつぶしてしまったので2足目を先日購入しました♡
見てください、全然脱げません!
私は窮屈感もなく、ピッタリサイズです。
私は最初に見ていただいたように、足長は実寸21.5cmほど、甲も幅も普通ぐらいなので、特に窮屈感はなかったです。 もし、幅広・甲高なんです…って方がいらっしゃったら、ワンサイズアップをオススメします! 一応23.0cmも試着してみましたが私でも脱げなかったので、それぐらいストラップのフィット感が最強です👍 ひとつだけデメリットとしては、フィット感最強すぎて履き始めの2日間ぐらいは夕方に足が浮腫むとストラップ部分が締め付けられて少し痛くなりました💦 だんだん馴染んでくるので問題はないけど、それすらも嫌だって方はゆとりがもてるワンサイズアップの方が良いかもです! ただ、サイズ上げるとだんだん緩くなりそうなので、そこはお好みで選んでくださいね♪
少し肌寒い日は…
こんな風に靴下を合わせても可愛いから、春~初冬まで履けちゃってコスパ良すぎる😂
おすすめ②
こういうバックストラップタイプって絶対バックストラップがかかとに引っかからない…🥲 っていう概念を覆してくれたのがこのシューズ! 去年購入してヘビロテしたので、履きこんでる感があってゴメンナサイ🙇
いつものサイズでちょうどピッタリ。
4月~6月の中途半端な時期の暖かい日って、玄関で何履こうか迷いませんか? サンダルは寒いし、ネイルしてないし、スニーカーは暑いし…。 そんな日に頼れる1足だと思います! 本当にどこも痛くならないので、オススメです😊
おすすめ③
パンプスやサンダルはストラップがないと脱げるし、パカパカして履けない…んですが、このサンダルは履けた!!! 他のスタッフに脱げにくいよって教えてもらって、半信半疑で買ってみたら本当だった😲 このサンダルも2年ぐらい履いて、汚れてきたので買いなおしたリピートアイテムです♡
いつものサイズですこ~し余裕があるくらい
サイズ感だけ要注意!
甲も足幅もしっかり覆われるグルカサンダルだから、ゆったり履きたい方や甲高・幅広のお足の方はワンサイズアップが無難と思います! 幅狭・甲低さんはサイズ下げなくても履けると思うので、いつものサイズで検討してみてほしいです。 私もいつものサイズでちょうど良く履けてます◎ 詳しくは商品ページ内の動画にまとめているので、動画も参考にしてみてくださいね🙇‍♀️ ୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
こちらの3足のご紹介でした♪
今回は春~初夏ぐらいに履くシューズでお気に入りを集めてみました! また真夏のサンダルとか、秋~初冬とか真冬とか、シーズンごとに本気でオススメしたいシューズを厳選してご紹介できればと思っています😉 次回の更新を楽しみにお待ちください!
あなたへのおすすめ商品
SESTOのイチオシ商品
人気ランキング
更新日07/1407/0707/13集計