お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

金種カラーについて

公開日:2025/02/04 更新日:2025/07/01
AVARONのジュエリーに共通する金種、色味になります。 金種はK10、K18、Pt900の3種。 K10、K18のカラーはゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールドの3色となります。 ・プラチナはPt900の他にPt950、Pt1000での製作も可能です。ご希望の方は、お問合せください。 ・チェーンが使用されている商品のチェーン部は全てPt850となります。 ・弊店で「ゴールド」と表記しているカラーを「イエローゴールド」と表記しているブランドやショップもございます。
K18とK10の違い K18とK10の違いは金の含有量です。ジュエリーに含まれる金の割合はK24を100%/純金とした24分割で表します。 K18は75%が金、K10は約42%が金になります。金以外の残りの金属には一般的に銀や銅が混ぜられています。同じK18、K10でもショップ、ブランドにより色味が異なるのは純金以外に含まれる素材や割合が異なるためです。 純金は非常に柔らかく加工がしにくいため銀や銅を混ぜて合金とし、強度を出しています。見た目はK18がはっきりと鮮やかな色合いに対しK10は爽やかで淡く優しい色合いになります。 K18はK10よりは変色しにくく、K10はK18より傷や変形に強くなっています。 一般的には純度が高いK18の方がアレルギーを起こしにくいと言われておりますがアレルギー反応やアレルゲンには個人差がございますので、ご注意ください。
AVARONのホワイトゴールド ホワイトゴールドの「ロジウムコーティング」とは、ホワイトゴールドの表面にロジウムという金属を薄くコーティングする加工のことです。 一般的にジュエリーのホワイトゴールド製品には「ロジウムコーティング」が施されています。 ロジウムコーティングを施す主な理由は、見た目を美しくし、変色や傷を防ぐためになります。 これにより、ホワイトゴールドの持つ黄色みを抑え、より白くプラチナのような輝きを与えることができます。 また、ロジウムは硬く変色しにくい性質であり、ジュエリーの耐久性を高め変色を防ぐ効果があるためロジウムコーティングを施すことによって、より長くご愛用いただくことができます。 AVARONではK18ホワイトゴールドのリングに限り、コーティングありとコーティングなしがお選びいただけます。(無料対応) ロジウムコーティングなしの場合、使い込むことでの金属の経年変化やヴィンテージ感や自然な風合いを愉しめる側面がございます。 是非、選択肢のひとつとしてご検討ください。 ・オプション選択肢のないリングにつきましては備考欄にて、お申し付けください。
変色について 純金は変色しませんがK18、K10の場合は割り金に含まれる銀や銅が化学反応を起こすことで変色します。変色する原因は主に「酸化」「硫化」「塩化」です。 「酸化」 汗や皮脂などの成分が付着し割り金に含まれる銅と化学反応を起こすことで変色。 「硫化」 空気中や温泉に含まれる硫黄成分が割り金に含まれる銀と化学反応を起こすことで変色。 「塩化」 塩素系の洗剤などが付着し割り金に含まれる銅と化学反応を起こすことで変色。 通常、空気に触れるだけでも、ゆっくりと酸化、硫化は進みます。こちらは所謂「経年劣化」と言われる部類のものですが、汗や皮脂、洗剤やシャンプーなどの化学薬品、温泉や入浴剤の成分に反応した場合には早期に変色することもございますので、ご注意ください。 弊店では家事や入浴、スポーツ時にはジュエリーを外されることを推奨いたします。また汗や皮脂も変色の原因となりますので着用後は洗い流したり拭き取るなどのお手入れをされたうえで保管されることをお勧め致します。
新作ジュエリー
  • 更新日07/1207/0507/11集計