車はトヨタの1500ccコンパクトカーで3年周期ぐらいでタイヤ交換してきました。今回3回目の交換になります。これまでは近くのガソリンスタンドかタイヤ専門店の店頭でタイヤを選んで交換してきましたが今回もタイヤ専門店で勧められたのは一番人気のブリヂストンで交換費込みで88千円~64千円とのこと。もっと廉価にならないかと楽天市場を探してタイヤと一緒にタイヤ交換チケットを購入し近場のガソリンスタンドで日時予約して交換取付できる仕組みがあることを初めて知りました。選定条件は軽やコンパクトカー専用で、雨の日でも高速道を走行する事があるのでウェット性能が良く(ヨコハマは全般的にウェット性能が良い)耐摩耗性も高いこのタイヤを選びました。ネット検索で時間をかけて比較検討できたのでとても良かったです。交換店から電話を受け平日に時間予約して当日車を持ち込んで40分ぐらいで交換完了しました。タイヤ廃棄やバルブ交換のため別途費用がかかりましたが総額で47千円で済んだので大満足です。
帰り道にわか雨で塗れた路面を走ったら安定感が良くなった感じがしてこのタイヤをチョイスして良かったです。