営業日カレンダー |
2021年1月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
2021年2月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
■ 休業日 |
■ 受注・お問い合わせ業務のみ |
■ 発送業務のみ |
|
|
 |
お食い初めや、お誕生日、母の日、父の日、敬老のお祝いなどにお使いいただける、お祝い膳や、お食い初め膳の販売を行っております。 |
<お食い初め膳> 一つ一つの中身のみの販売です。お使いになるときは、少し温めてお使いください。
|
<容器付きお食い初め膳> 一つ一つの中身と容器が付いております。お使いになるときは、少し温めて容器に移してお使 いください。
|
<お祝い膳> 大人の方も食べて頂けるお弁当です。お食い初め膳とご一緒にいかがでしょうか。
|
<お祝い膳 焼鯛か海老付き> こちらも、大人の方も食べて頂けます。焼鯛か海老のどちらかお選びください。
|
 | <焚き物> 季節の野菜か入っています。 一例ですが、小芋や鯛の子は、子沢山に恵まれますように、蛸などは「多幸」という語呂合わせで縁起が良いと使われます。
|
<酢の物> 紅白なますと鯛の笹漬けを使っております。両方ともおめでたいという意味があります。 黒豆は、まめまめしくとも言われます。
|  |
 | <お吸い物> 蛤のお吸い物です。蛤は縁起かよく、綺麗に殻が閉じる事から「良い伴侶に巡り合える」と願いが込められています。 |
<お赤飯> お祝い事の代表のお赤飯です。 もち米が入っおりますので、「長持ちする」という言われがあります。
|  |
 | <焼鯛> 尾頭付きの焼鯛です。衣は、魔除けに使われる「赤」身は「白」で紅白の色合わせから縁起のいいものとされています。 当店では、レンコ鯛を使用しております。
|
当店では、歯固め石もご用意しております。 まだまだ他に縁起の良い物などご用意いただき、お子様の健やかな成長をお祝いしていただけたら 幸いです。 少しでも当社の商品でお力になれたらと思います。
|
|
|
 |
|