新潟県 加茂市について
加茂市は新潟県のほぼ中央に位置し、古くから「北越の小京都」と言われています。三方を山に囲まれた加茂の街を、粟ケ岳を水源とする加茂川の清流が縦貫し、信濃川に注いでいます。
5月頃になると、加茂川の河川敷には約600匹の鯉のぼりが泳ぎ、春の風物詩として楽しまれています。街の近く、市民の憩いの場として親しまれる加茂山公園は、加茂市の花「ユキツバキ」の群生地として知られています。
また、木工、繊維、電気器具、機械、金属、皮革製品、食料品などの産業が地域を支えており、新しい技術や設備を導入して発展を続けています。豊かな自然と産業が息づく加茂市。自慢の逸品たちを返礼品としてご用意いたしました。ぜひご覧ください。
寄付金の用途について
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。
- (1)福祉に関すること(高齢者、障がい者、子育て支援などに活用)
- (2)教育に関すること(学習環境、スポーツ、国際交流、文化活動などに活用)
- (3)産業振興に関すること(商工業、農業、観光業などに活用)
- (4)まちづくりに関すること(道路、防犯、交通安全などに活用)
- (5)公園整備に関すること(加茂山公園、リス園の維持管理などに活用)
- (6)環境衛生に関すること(ごみ処理、自然保全などに活用)
- (7)市長にお任せ