ボルダリング・クライミングジム、ご自宅のクライミングウォール、保育園・幼稚園、各種公共施設、工事を請け負われた業者等へ ホールドをお届けしているクライミングホールドの直販メーカーです。ホールドが誰でも『直販価格』で買えちゃうショップです。
ジムはもちろん、壁に空くネジ穴を少なくしたい方にお勧めのセット商品
|
クライミングシューズを履いて登る方におすすめセット商品
|
壁にナットが無くても取り付け可能 ナットがあっても、ナットの無い部分に取り付けが可能です。
|
クライミングホールドの購入をご検討されている方へ
手に取って商品を比較できないインターネット販売においては、どの商品がご自身にとって最適なのか判断する事は難しいと思います。
以下の近影画像や説明をご覧頂くことにより、ゴライアスクライミングホールド(以下GCH)がご提供するホールドがどんなものなのか、ご理解いただけますと幸いです。
他社様とGCH製クライミングホールドの比較表
特徴の違いが分かりやすいように、金具周辺の様子を比べてみました。
設置時の安定度
ボルトオン用のホールドには、ボルトで固定するために金具が内蔵してあります。この状態を見てみましょう。
他社製のホールドでは、ここに不要な樹脂が残っている場合が多いです。
この状態でボルトで固定した場合どうなるでしょうか。樹脂が金具とボルトの間に噛んでしまい、固定力に不安がでてきます。
高所に取り付けられる事もあるクライミングホールドです。
樹脂残りの無い、しっかりと固定できるものがご安心頂けるのではないでしょうか。
金具の錆びにくさ
次に、金具自体の材質を見てみましょう。
他社製は、鉄素地か、それにメッキしたものが多いのですが、ゴライアス製はステンレス製となっています。
素材自体が錆びにくいので、ボルト締めを繰り返して金具にキズがついても安心です。
日本は多湿ですので、日本で使用するクライミングホールドには、錆に対するケアが必要と考えます。
指皮へのダメージ(ザラザラ感が強すぎないか)
そして、さらにご確認いただきたい事は、ホールド表面のザラザラ感の強さ、です。
ゴライアス製ホールドのそれは、他社製よりも約30%マイルドな設計になっています。なぜでしょうか?
それは、初心者の方、特にお子様は指の皮が薄く、数回登っただけで手が真っ赤になり、疲れていないのに手が痛くて登れない、となってしまう事が多いからです。
ジムでそういったお客様を見ているので、GCHでは、表面のきめが細かく、指皮への負担が少ないホールドを製造しています。
せっかく作ったプライベートウォールが、手が痛くなるので登られなくなってしまう…という可能性を低減します。
※ GCHでは業務用としても全国のジム様に納めております。また、直営のボルダリングジムでも毎日使用していますので、ツルツルすぎるという事はありません。ご安心頂ければと思います。
取り外したときの壁の塗装のはがれ
付属するボルトに関しての説明
別途ご購入される必要はありません。
ボルト穴深さに合ったボルトが付属
ご購入頂くホールドそれぞれに丁度良い長さのボルトをお付けします。
板厚20mmまでを想定しています。セット商品については〜30mmまでお選びいただけます。
充分な強度・耐錆性を持つボルトが付属
無料でも日本メーカー製のボルトが付属。
ジム運営で実績を確認した、強度もあり、耐錆性も確かなボルトをお付けしています。
洗浄されていないクライミングホールドを使用しますか?
GCHのクライミングホールドは、全品洗浄済み!
市販されている全てのクライミングホールドは、製造時の化学物質が付着しています。
GCHではこれを可能な限り削減するべく、全品洗浄後、納品させていただいております。是非ご安心してお買い上げいただければと思います。
※ 多くのクライミングホールドは、未洗浄状態で販売されています。
取り付け説明書が付属
ボルダリングジムにて、数えきれない回数ホールドを取り付けてきた立場で解説した 『クライミングホールド 取り付け説明書』を同梱させていただきます。
画像付きの解説となっており、初めてホールドを取り付けられる方でも安心して作業を行っていただけます。
カラーや難易度のカスタマイズが可能!
・販売させていただいておりますほとんどのホールドは、ご希望のカラーをご選択いただけます。
・初心者の方でも持ちやすいホールドの形状を "ガバ" と言います(指がかかりやすい形状のもの)が、セット商品 ではその割合を増やし、難易度を下げる事が可能です。
※ 一部商品を除きます。
私が製造しています
製造者:山本 忠隆
私は、ボルダリング・クライミングの世界を楽しくしたい!という思いで、クライミングホールドの製造者直販にこだわって事業を続けています。
使う人と作る人、直接つながってるのって良いと思いませんか?
子供のころからモノづくりばっかりしていて、今でも新作ホールドを出す度にニヤニヤしています。
函館市にあります ボルダリングジム エクストリームのオーナーでもあります。
クライミングホールドの事なら何でもご相談ください
ボルダリング壁面積をお教えいただければ、最適なホールドの数量をお答えいたします。また、利用者のレベルに応じたホールドの種類、ルートセットの疑問に関してもお答えいたします。お気軽にお問い合わせください。
メール:goliathclimbingholds@shop.rakuten.co.jp
お電話:050-5364-5571
|