胡蝶蘭専門店はなやか 定番人気 胡蝶蘭ギフト
|

1本立ち9輪〜
7,700円
|

2本立ち18輪
10,500円 |

2本立ち22輪
11,300円 |

3本立ち24輪
11,000円
|

3本立ち27輪
13,200円
|

3本立ち30輪
16,500円 |

3本立ち33輪
22,000円 |

3本立ち36輪
26,400円 |

3本立ち39輪
29,700円 |

3本立ち42輪
33,000円 |

3本立ち45輪
38,500円 |

3本立ち48輪
41,800円 |

3本立ち51輪
44,000円 |

3本立ち54輪
49,500円 |

5本立ち45輪
33,000円 |

5本立ち55輪
38,500円 |

5本立ち60輪
47,300円 |

5本立ち65輪
55,000円 |

7本立ち63輪
50,600円 |

7本立ち77輪
55,000円 |

7本立ち84輪
60,500円 |

ミディ2〜5本
4,980円〜
|
【重要なお知らせ】
■2023/11/24:ブラックフライデーの影響によりお届けに遅延が発生する場合がございます。あらかじめご了承ください。
■ご注文後の各種変更・キャンセル・お客様都合の返品交換はできません。ご了承ください。
|
|
|
|
■胡蝶蘭 価格帯から選ぶ |
├〜 3,000円 |
├3,000円〜5,000円 |
├5,000円〜8,000円 |
├8,000円〜10,000円 |
├10,000円〜13,000円 |
├13,000円〜15,000円 |
├15,000円〜18,000円 |
├18,000円〜20,000円 |
├20,000円〜25,000円 |
└25,000円〜 |
|
■商品ラインナップ |
胡蝶蘭定番の大輪1本立ち |
胡蝶蘭定番の大輪2本立ち |
胡蝶蘭定番の大輪3本立ち |
胡蝶蘭定番の大輪5本立ち |
胡蝶蘭定番の大輪7本立ち |
おくる胡蝶蘭 (個人向けギフト) |
胡蝶蘭定番のミディ |
おとりわけ胡蝶蘭(ミディ) |
胡蝶蘭MIYABI |
胡蝶蘭大輪金箔蘭 |
スワロフスキー胡蝶蘭 |
夢メッセージラン |
ダイヤモンド胡蝶蘭 |
胡蝶蘭だけの花束 |
胡蝶蘭10本立ち以上 |
関東手持ち配送胡蝶蘭 |
名古屋手持ち配送胡蝶蘭 |
北海道配送胡蝶蘭 |
九州配送胡蝶蘭 |
|
■その他 |
店舗レビューはこちら |
配送不可地位について(MAP) |
立札・木札・カード |
胡蝶蘭の管理方法 |
胡蝶蘭の贈り方について |
メールマガジンお申込みはこちら |
|
 |
|
■営業日カレンダー
営業日カレンダー |
2023年11月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
29 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
2023年12月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
■ 休業日 |
■ 受注・お問い合わせ業務のみ |
■ 発送業務のみ |
|
|
■営業日:月〜土曜日
(10:00〜12:00/13:00〜17:00)
※平日12時〜13時、日曜日はお休みです。
胡蝶蘭専門店はなやか
胡蝶蘭コマース株式会社
|
|
|  |
胡蝶蘭専門店はなやか

NEW ITEM
 |
 |
胡蝶蘭 胡箔蘭シリーズ 金箔蘭 |
胡蝶蘭 スワロフスキーを施した美煌蘭 |
33,000円(税込) |
30,800円 (税込) |

 |
 |
▲楽天市場ランキング1位入賞
レビュー件数ダントツ1番の大人気胡蝶蘭 |
▲定番サイズの胡蝶蘭です
個人〜開店お祝いにもどうぞ |
 |
 |
▲法人様にもお薦めの胡蝶蘭
どのようなシーンにも最適サイズです
|
▲胡蝶蘭の5本立ちは迫力あります!
横幅もあり、とっても豪華な胡蝶蘭
|
|
|
 |
胡蝶蘭の管理方法
〜お花が届いたら〜
お花を包んでいる和紙を外してください。この和紙は輸送中の保護の為のものです。
ラッピングも出来るだけ早めに取り外してください。
◆置き場所… 一般のご家庭で理想的な置き場所は玄関です。
冬場など5℃以下になる場合は夜間のみ暖かい所へ移動してください。
直射日光やエアコンの風は避けてください。
◆温度… 一番お花が喜ぶ温度⇒『18℃〜25℃』 常時、この温度を保たれるのが最適な状態です。
ぎりぎり耐えられる温度⇒『5℃以上 32℃以下』 この温度は胡蝶蘭がどうにか生きられる温度です。
お花が咲いているときは温度が低い方が長くお花を楽しむことができます。温度が高ければ
高いほど開花している期間が短くなります。特に32℃以上になりますと短くなる恐れがあります。
※1日の温度変化が少ない場所が1番好ましいです。
◆湿度… 基本的に日本の気候であればほとんど調節する必要はありません。ただし冬場の暖房が効いている室内の場合は
乾燥し過ぎてしまい、花が傷んでしまう事があります。
(理想は40%以上です)
※注意:加湿器などで湿度を調節される場合は花に直接かけることは避けてください。
(花染みの原因になります)
◆光… 基本的に直射日光は必要ありません。一般的にはレースのカーテン越しの太陽光が良いといわれますが基本的な
生活レベルの光でかまいません.胡蝶蘭は光が強すぎてもしおれる原因となります。間接的に太陽光が当たる場所が理想です。
*目安は影ができるかできないか程度です。
◆水やり… 胡蝶蘭の苗は鉢の中で1株ずつ小さなポットに入っています。1株ずつたっぷり(株全体にしみわたるぐらい)かけ
てください。
※注意:鉢上のミズゴケは装飾用のため、いくら乾いても胡蝶蘭自体には全く影響はありません。水ゴケの下の株元を手で触っ
て頂き、乾いていなければ大丈夫です。受け皿の上に鉢を置いても構いませんが、受け皿に水はためないで下さい。
(根ぐされの原因となります)
●大輪は15日に1回位でたっぷりとあげてください。
※注意:基本的に肥料は必要ありません。水道水に含まれている微量な栄養分のみで充分成長します。
もしも肥料を与える場合は春から夏にかけて1〜2ヶ月に1度与えてください。秋から冬は必要ありません。
◆花が終わった後の管理… 花が終わりましたら4節目を切ってください。節目から花芽が出やすくなります。
温度、湿度、光、水かけなどは花が咲いている時の管理と同じです。
<もう1度花を咲かせるためのポイント>
(1)基本的に肥料はあげない方が咲き易いです。
(2)花が1番咲きやすい温度帯は18℃〜25℃です。
(秋から冬に花芽が出て春に咲く場合が1番多いです)
(3)太陽光(直射日光)はほとんど必要ありません。
基本的な生活レベルの光でかまいません。
胡蝶蘭を育て、花を咲かせることは非常に簡単です。
*株さえ生き続ければ1年のうちのどこかで必ず花が咲く可能性がありますのであきらめないでください!
基本的に胡蝶蘭は、過剰肥料、過剰な光などをあまり与え過ぎないほうが長持ちします。
※凍傷について
5度以下の環境に一定期間さらされた場合、花は下に垂れ下がり萎れ、葉はみるみる元気を失います。
凍傷になった花は再び元気になる可能性が低い為、温度管理にはご注意ください。
|
|