営業日カレンダー |
2021年1月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
2021年2月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
■ 休業日 |
■ 受注・お問い合わせ業務のみ |
■ 発送業務のみ |
|
|
|  |
小型の炉または鍋等で溶解。型等に流し換えて使用。溶解して鋳造。 | インゴットが溶解できない小さな炉または少量の錫の溶解で十分な場合に使用。溶解して鋳造。 | 合金等に錫分を少量添加するために使用。微量の添加に有用。 | 少量溶解する又は、自動で添加する場合に使用。線径が多種あるので使用部位によって使い分ける。 |
少量溶解する又は、手動で添加する場合に使用。線径が多種あるので使用部位によって使い分ける。 | 本来は錫鍍金用に使用。チップやショットの代用として使用される場合多し。 | 壁等の遮蔽材または重しとして使用。板厚によっては、はさみ等で切断可。 | ハンダ線より大きな部位へのハンダ付けに使用。 |
|
2021/1/5
新年明けましておめでとうございます。
今年もティンアロイ楽天店をよろしくお願い致します。
1月度価格改定を実施いたしました。
錫製品が値上げとなっております。
ビスマス・鉛製品はお値段据え置きです。
今年も「お買い上げ3900円以上で送料無料」継続いたします!
|
<注目!>純度99.9%錫で食器を作りたい。鉛分等人体に害はないですか? 当店の錫は、すべてPb100ppm(0.01%以下)ですので、より安全です。当店の純度99.9%錫は食器使用におすすめできます。さらに99.99%錫、三菱99.995%up錫、99.997%upPGT錫と純度の高い錫をそろえていますので、目的に応じてお求めください。
ホワイトメタルとピューターは何が違うのですか? ピューターとホワイトメタル2種の成分は非常に近いですが、ピューターはより研磨後の光沢が良く切削加工性の良い素材としてアクセサリーや雑貨制作等に選ばれることが多いようです。ホワイトメタル各種の成分はホワイトメタルのページをご確認下さい。
代引き決済で領収書は発行されますか? 送り状伝票に付属の配送業者が発行する代引金額領収書が領収書でございます。※税務署で認められている会計法規上正式な領収書となります。また、二重発行となるため当ショップから領収書の発行は行えません。
製品はどんな単位で購入できますか? 基本的には1kg当たりの単価になりますが、オーダーメイド等、少量・特殊な合金の場合1個当たりの単価になる場合もございます。お気軽にお問い合わせ下さい。
|
どこよりもお安いお値段で製品をお客様にお届けするため、 毎月1回変動相場を基に製品価格を設定いたします。
〜製品価格が決定されるプロセス〜
はんだやホワイトメタルの原料である錫(元素記号Sn)インゴットは相場商品です。代表的な錫相場として、※LME,KLTMがあげられます。 弊社は製品価格の基準となる当月の錫単価をLMEとKLTMの前月平均から算出、月毎売価を変動させています。 錫インゴットは基本輸入品であるため、値段には■送料(国内/国外)■通関手数料■商社手数料■L/C(信用状)…等の手数料が加わり、最終価格が設定されます。
※LME(London Metal Exchage):ロンドン金属取引所の略称。その昔ロンドンが金融・経済の中心であったときに銅・鉛・亜鉛・ニッケル・錫・アルミニウムを世界的に取引するため作られた取引所。錫以外の5金属も、この相場が基準になり各国の単価が決まります。 ※KLTM(Kuala Lumpur Tin Market):クアラルンプール錫取引所の略称。マレーシアの首都であるクアラルンプールにある錫取引所。
〜外国為替について〜
錫相場の単位は、LMEでもKLTMでもUS$です。そのため日本円への換算は外国為替をかけて算出します。 【例】2013年11月11日付け相場 KLTM $22,850/t、※TTS \99.97/$ の場合 $22,850/t × \99.97/$ = \2,284,314/t = \2,284/kg 錫相場が変動しなくても、その価格は外国為替の影響を受けることになり円安の際は高く、円高は安くなります。
※TTS(Telegraphic Transfer Selling rate):為替レート、外貨を購入する際の基準レート。日々変動し、日本では三菱東京UFJ銀行発表のものが基準となる場合が多い。 。 |
|
 |
|  |